北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
看護職向け月刊誌:ベストナース

6月号

特集

〜身体疾患のある認知症患者へのアプローチ〜

「認知症ケア加算」が求める看護力

 16年度診療報酬改定で新設された認知症ケア加算1・同2は、認知症ケアに関わる看護技術が新たに評価された点数として注目され、道内でも多くの病院で届出ないしは届出準備の動きが急です。北海道医療新聞のまとめでは、5月1日現在、認知症に関するチーム医療を評価した同加算1を届け出ているのが4病院、病棟看護を評価する同2はまだ届出が無い状況になっています(表参照)。
 今後、チームの要となる老人看護専門看護師(道内5人)、認知症看護認定看護師(同37人)、精神科認定看護師(同16人)を擁する病院は同加算1、今夏以降開催される所定研修を看護師が受講する病院は同加算2を目指します。身体拘束を実施した日は所定点数の100分の60に減算される画期的な規定をはじめ、こうした取り組みを通して、認知症のチーム医療における看護のリーダーシップ、病棟看護の質向上が大きく進展していくことが期待されます。
 認知症ケア加算を巡る道内病院の取り組みと、道内唯一の認知症看護認定看護師の教育機関である北海道医療大学認定看護師研修センターからのメッセージとトピックス、日本看護倫理学会の身体拘束予防ガイドラインを紹介します。


日本ホスピス緩和ケア協会北海道支部 第14回年次大会/田村恵子・京都大学大学院医学系研究科教授の特別講演&シンポジウム

「専門的緩和ケアとは〜専門的緩和ケア看護師教育プログラムの開発を通して考えた事」

 講演に先立ち、座長を務めた札幌市立大学看護学部教授の川村三希子氏が、田村恵子氏のプロフィールを紹介。日本ホスピス緩和ケア協会の副理事長、看護師教育支援委員会の委員長として、これまでELNEC−Jの普及、専門的緩和ケア看護師教育プログラムSPACE−Nの開発に尽力してきた功績。ホスピス緩和ケアの草分けである淀川キリスト教病院で27年間看護師として勤務。その間1997年にがん看護専門看護師を取得、08年にNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に取り上げられ、著書には「余命18日をどう生きるか」「看護に活かすスピリチュアルケアの手引き」など多数あること、14年から現職に就いていることなどが示されました。
 田村氏のこの日の講演は(1)我が国におけるがん緩和ケア、(2)HPCJ所属施設における看護師教育、(3)専門的緩和ケアとは?(4)専門的緩和ケアを担う看護師に必要な能力、(5)HPCJ専門的緩和ケア看護師教育プログラム、(6)今後の課題―で構成。SPACE−Nプログラム開発の責任者の立場から、専門的緩和ケアとは何か、その看護師教育プログラムの成り立ち、位置づけ、課題について講演しました。その概要を紹介します。


日本精神科看護協会北海道支部 診療報酬改定説明会/吉川隆博・東海大学健康科学部看護学科准教授

「診療報酬改定の概要と改定の背景について」

 4月17日、札幌市のかでる2・7で行われた一般社団法人日本精神科看護協会北海道支部(川本典子支部長)の診療報酬改定説明会での吉川隆博・同協会業務執行理事・東海大学健康科学部看護学科准教授の講演を6月号、7月号の2回に分けて紹介します。



■新看護管理者のプロフィールと所信2016
《掲載施設》北海道大学病院、北海道がんセンター、北海道医療センター、砂川市立病院、旭川医科大学病院、北海道中央労災病院せき損センター、市立美唄病院、岩内協会病院、柏葉脳神経外科病院、中村記念病院
■日本看護倫理学会が「身体拘束防止」に関するガイドライン等作成
「身体拘束をしない文化」創造が個々の職員を守る
■一般社団法人北海道助産師会 第5回総会
■特別寄稿「フォレンジックな看護について学ぼう!」第1回
日本赤十字秋田看護大学看護学部看護学科教授 山田典子氏


【連載】

●気軽に 楽しく コンチネンスカフェ 第2回
●看護大学の窓から〜若手教員の視点 第2回
札幌保健医療大学看護学部看護学科 中田真依講師
●臨床と研究をつなぐ
・札幌医科大学保健医療学部 第3回
・北海道科学大学保健医療学部 第3回 
●地域をつなぐ〜ベネレイトの実践より 第3回
●うちのステーション紹介します!
訪問看護ステーションピンポンハート、訪問看護ステーション誘喜
●専門看護師のチカラ 第23回
●疾患と看護〜ベッドサイドケアの質を高める〜
第86回「乳がんの理解を深めるために 第17回」
小笠原クリニック札幌病院附属外来プラザ院長 田口和典氏
●回想法で楽しくやさしく〜心療回想法の理論と実際〜
-日本回想療法学会 小林幹児会長- 
第141回 取手市の介護予防事業
●うちの病棟紹介します
札幌宮の沢脳神経外科病院 2階病棟
●ナースの暮らし応援ガイド「ヨガでリフレッシュ(24)」
リラックスルームリポ主宰 池田清美さん
●リラックス・タイム〜日本茶と歴史編
[日本茶インストラクター 玉木幸男氏(お茶の玉翠園)]
●ブックレビュー
●ナースレーダー
●ニュースBOX

【グラビア連載】
●3年目の決意−日々の成長が組織のチカラに−
第3回 函館新都市病院
●Pick Up トレンド(東急ハンズ札幌店)
-最新・おすすめ〔ピクニック〕グッズ-
●エンタメガイド[映画・DVD・イベント・音楽情報]
●お取り寄せ[メイプルスフレパンケーキ(ミセスニューヨーク)]

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。