北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
看護職向け月刊誌:ベストナース

5月号

特集

公益社団法人北海道看護協会 上田順子会長インタビュー

新型コロナウイルスとの闘い 第2弾

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の増加により、国内においても医療崩壊が現実的なものとして迫っています。道内の医療機関において「モノ」、「ヒト」不足は日に日に顕著になってきています。特にマスク不足は深刻で、多くの医療機関において「1人1日1枚」で対応している状況です。また、医師、看護職をはじめとした医療従事者の疲労も著しく、医療従事者自身の健康、命を守る取り組みも喫緊の課題です。本号では、前号に引き続き新型コロナウイルス感染症に焦点を当てた特集を組み、公益社団法人北海道看護協会の上田順子会長に同協会の取り組み、道内看護職の方々への思いなどをお伺いしました。


PART2:道内編著者インタビュー、春の看護図書新刊案内

看護の日・看護週間特集/PART1:病棟からNursing Now!〜ナイチンゲールの教えを胸に〜

 毎年、5月12日は近代看護を築いたF・ナイチンゲールの誕生日にちなんだ「看護の日」。2020年度はナイチンゲール生誕200年、そして「看護の日」制定30周年の記念の年でもあります。世界保健機関(WHO)と国際看護師協会(ICN)では、看護職への関心を深め、地位を向上へNursing Nowキャンペーンを2020年末まで全世界で展開しています。本号では「看護の日・看護週間」特集として「病棟からNursing Now〜ナイチンゲールの教えを胸に」と題し病棟管理者の方々に“自慢の病棟”を紹介(PART1)してもらったほか、注目の新刊を紹介する「特番!ブックレビュー 道内編著者インタビュー/春の看護図書新刊案内(PART2)を企画しました。


《取材施設》

PART1:札幌南三条病院、小樽掖済会病院、札幌禎心会病院、恵み野病院

PART2: 札幌医科大学保健医療学部看護学科 講師 木島輝美氏(編著者インタビュー)



2020年度診療報酬改定を読む その1

 2020年度診療報酬改定は、2040年を念頭に全世代型の社会保障の実現に向けた一歩として、医師等の働き方改革を一つのポイントに医療提供体制の充実が図られています。入院医療の評価では重症度、医療・看護必要度において、急性期一般入院料1の算定が厳しくなる施設も出てくることが予想されています。そのためにも人員確保が求められますが、看護補助者を含めた人材確保の厳しさに明るい兆しは見られません。今次診療報酬改定概要について、本誌では厚生労働省の説明資料をベースに連載で紹介します。





【連載】
●エッセイ「カンフォータブルからのメッセージ」第10回

カンフォータブル・ケア考案者 旭山病院看護師長 南敦司氏

●看護大学の窓から 第25回

札幌保健医療大学保健医療学部看護学科 准教授 中田真衣氏

●気軽に 楽しく コンチネンスカフェ 第49回

●回想法で楽しくやさしく〜心療回想法の理論と実際〜

-日本回想療法学会 小林幹児会長-

第188回 堀越政男さん

●誌上看護研究発表

愛育病院「カプセル内視鏡における電波障害の実際〜より確実な検査と患者指導を目指して〜」

●ナースの暮らし応援ガイド

「ヨガでリフレッシュ(71)」

●リラックス・タイム〜日本茶トピックス

[日本茶インストラクター 玉木幸男氏(お茶の玉翠園)]

●ニュースBOX

●ナースレーダー

【グラビア連載】

●3年目の決意−日々の成長が組織のチカラに−

第50回 愛心メモリアル病院

●Pick Up トレンド(東急ハンズ札幌店)

-最新・おすすめ〔コスメ〕グッズ-

●エンタメガイド[映画・DVD・イベント・音楽情報]

●お取り寄せ[北海道産100%はとむぎ(お茶の玉翠園)]

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。