北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
暮らしと健康の月刊誌:ケア

3月号

特集記事

早めの対策で症状を緩和、外出時の対策も重要

花粉症

 雪が解けると本格的な花粉の季節。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみや、喉の違和感など人によってさまざまな症状が起こり、北海道ではシラカバ花粉症の患者さんがほとんど。対策は早めに行うことが重要という。ひらお耳鼻咽喉科クリニック(北区)の平尾元康院長にお話を伺った。


必要なケアや利用目的を明確に!

デイサービス利用のコツ

 介護保険法に基づくサービスはさまざまある。このうち、デイサービス(通所介護)はレクリエーションの充実や食事、入浴、運動など多様化したサービスを提供している。初めて利用する場合には、その手続きも含め、戸惑う場合もあるだろう。高齢化の加速に伴い、国では地域包括ケアシステムの構築を進めているが、介護保険制度の動向も踏まえ、北海道介護支援専門員協会の村山文彦会長に解説して頂こう。


腹腔鏡手術で日帰りも可能に

鼠径ヘルニア・臍ヘルニア

 脱腸、でべそなどの名称で呼ばれる鼠径ヘルニア、臍ヘルニア。無症状であれば問題はないが、見た目上気になることもあり、どこに相談したらいいのか、どのような治療ができるのか分からない人もいるのではないでしょうか。昨年「鼠径ヘルニア・臍ヘルニアセンター」を立ち上げた天使病院(東区)の山本浩史センター長にお話を伺いました。


家庭でもできる実践マニュアル

膝の痛みのリハビリテーション

 高齢になるほど、訴えが多くなる膝の痛み。膝の病気や症状の悪化、予防にはリハビリテーションが重要となる。かわむら整形外科(富良野市)の前田健太郎リハビリ科長に、膝の痛みに対するリハビリ治療、家庭でもできるリハビリの方法についてお聞きしました。




カラーグラビア /こんなときどうする? 暮らしの便利ガイド

第24回 防犯対策

 道内全体での刑法犯(道路上の交通事故に関わる過失致死傷罪や危険運転致死傷罪を除いた罪)はここ数年減少傾向にある。これは全国的にも同様の傾向というが、振り込め詐欺や車上ねらい、タイヤ盗難などの犯罪は連日のように報道され、私たちはいつ被害に遭ってもおかしくない状況だともいえる。こうした身近な犯罪から身を守るためにはどのような工夫や対策が有効なのか。札幌市市民まちづくり局地域振興部区政課の久富地域防犯担当係長、同・加藤主査、北海道警察本部生活安全部生活安全企画課の脇山課長補佐、同・梅田警部補にアドバイスを頂いた。

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。