直線上に配置
野田生のこと

明治14年八雲村が誕生して行政区としての「野田追場所」が地名となった。明治21年徳川家の小作人として5戸移住し、開拓の歴史が始まる。明治36年に函館〜小樽間の鉄道が開通、野田追駅機関庫が設けられ、駅前を区画割り分譲後、市街地が形成された。
 小学校の設置に始まり、警察派出所・郵便局等生活環境が整い文化的歴史が始まった


記念碑



協賛会長 河原 忠義氏 起草

直線上に配置

野田生駐在便り 幸村農園
身土不二 フロムネイチャー
JA野田生事業所 中西水産

野田生神社

老人クラブ研修

寿楽会新年総会

龍穏寺文化講演会

こばと保育園創立50周年

寿楽会忘年会

初日の出

第6回龍穏寺文化講演会

寿楽会研修