≪ 第1回 研究発表会 ≫

   曲   目       作 曲 者       楽 器 編 成            
 1.千鳥の曲     吉沢 検校     箏・尺八                
 2.清水楽  宮城 道雄    1箏・2箏・尺八
 3.呉 竹    松本 雅夫    1箏・2箏・尺八
 4.流 れ   筑紫歌都子    箏独奏
 5.つくしの旅  野村 正峰    1箏・2箏・尺八
 6.飛 躍  久本 玄智   1箏・2箏・尺八
 7.比 良  宮城 道雄   箏・三絃・尺八
 8.みだれ   八橋 検校   箏本手・箏替手・十七絃・尺八
 9.雅の調べ    野村 正峰   箏・尺八

≪ 第2回 研究発表会 ≫
 ●第 1 部
   曲   目     作 曲 者     楽 器 編 成            
 1.花変奏曲   坂 本  勉   箏高音・箏低音・尺八       
 2.花吹雪   野村 正峰    三絃1・三絃2・尺八
 3.今年の桜  筑紫歌都子   箏独奏
 4.花のデュエット  中島 靖子   箏・尺八
 5.オレンジの朝   坂 本  勉    1箏・2箏・十七絃・尺八・ピッコロ

 ●第 2 部
   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成           
 1.秋の調べ   宮城 道雄   箏・尺八        
 2.春の山   星田 一山   箏・尺八
 3.春の恵   久本 玄智   箏・尺八
 4.山路・かもめ   吉田 晴風   箏・尺八
 5.春の夜    宮城 道雄   箏本手・箏替手・尺八

 ●第 3 部
   曲   目         作 曲 者    楽 器 編 成          
 1.都 踊   宮城 道雄   1箏・2箏・三絃・尺八       
 2.雨   山本 邦山    箏・尺八
 3.鯱の城    野村 正峰   1箏・2箏・十七絃・尺八
 4.編曲長唄 越後獅子  野村 正峰    1箏・2箏・十七絃・三絃・尺八

≪ 第3回 研究発表会 ≫

 ●第 1 部

   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.初春の調べ   野村 正峰   1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八    
 2.六段の調べ  八橋 検校   箏・尺八
 3.さくら変奏曲  宮城 道雄    1箏・2箏・十七絃
 4.鯱の城   野村 正峰   1箏・2箏・十七絃・尺八
 5.春の海   宮城 道雄   箏・尺八

 ●第 2 部(生田原中学校吹奏楽部賛助出演
  曲   目    作 曲 者     楽 器 編 成          
 1.コンドルは
     飛んでいく 
 ミルヒバーグ    ソプラノ箏・1箏・2箏 
  十七絃・尺八・リコーダー・
  フルート・打楽器
 2.土人形   沢井 忠夫    1箏・2箏
 3.ポピュラー
   ソングメドレー  
 安武 慶吉編曲   1箏・2箏・十七絃・フルート
 4.編曲長唄
     越後獅子 
 野村 正峰    箏・2箏・十七絃・三絃・尺八

 第4回 研究発表会 ≫資料不明でごめんなさい。

≪ 第5回 研究発表会 ≫
    曲   目         作 曲 者       楽 器 編 成   
 1.星降る宵に  野村 祐子   1箏・2箏・十七絃・尺八  
 2.編曲 雪  中野 節子   1箏・2箏・三絃・十七絃   
 3.湖上の月   中尾 都山   尺八1部・2部
 4.ポピュラー
    ソングメドレー  
 安武 慶吉編曲   1箏・2箏・十七絃
 5.瀬 音   宮城 道雄   1箏・十七絃
 6.楫 枕   菊岡 検校   箏・三絃・尺八
 7.秋の讃歌  野村 正峰   1箏・2箏・尺八

 ≪ 第6回 研究発表会 ≫ 紋別市第37回市民芸術祭 招待参加

 ●第 1 部
    曲   目       作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.六段の調べ   八橋 検校   箏・三絃・尺八
 2.早春の能取岬  森岡  章   1箏・2箏・十七絃・尺八
 3.まりと殿様  野村 正峰   1箏・2箏・十七絃・尺八
 4.尺八二重奏曲
       磯馴松 
 中尾 都山   尺八1部・2部

 ●第 2 部(紋別潮見中学校吹奏楽部賛助出演
    曲   目       作 曲 者      楽 器 編 成          
 1.コンドルは
      飛んでいく
 ミルヒバーク   ソプラノ箏・1箏・2箏・
  十七絃・尺八  
 2.琴ポピュラー
     ミュージック  
 安武 慶吉編曲   1箏・2箏・十七絃
 3.三重奏曲
     田毎の月
 宮田耕八朗   箏・十七絃・尺八、フルート
 4.京人形   森岡  章   1箏・2箏・三絃・十七絃・
  尺八・フルート・ピアノ・
  打楽器


≪ 第7回 研究発表会 ≫
 〜5月の微風にのせて〜

●第 1 部

   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.白鳥の湖  前田 和男編曲   1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八
 2.グリーンウィンド    吉崎 克彦   1箏・2箏・十七絃
 3.楊柳の曲  野村 正峰   1箏・2箏・尺八
 4.箏協奏曲  大嶽 和久   独奏箏・独奏十七絃・
  1箏・2箏・3箏・十七絃   

 ●第 2 部
   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.花さき山   宮田耕八朗   1箏・2箏・十七絃・尺八・
  語り・スライド  
 2.螺 鈿  沢井 忠夫   1箏・2箏・十七絃
 3.秋の支笏湖  宮田耕八朗   箏・十七絃・尺八
 4.古城の旅人  野村 正峰   1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八

≪ 第8回 研究発表会 ≫
 〜虹色の風にのせて〜


●第 1 部
   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.編曲民謡調  水野 利彦   1箏・2箏・尺八1部・2部・
  十七絃  
 2.太陽と海と  宮田耕八朗   箏・三絃・十七絃・尺八
 3.関の秋風  福田 蘭童   尺八1部・2部・3部
 4.虹色の風  大嶽 和久   1箏・2箏・3箏・十七絃

●第 2 部
   曲   目       作 曲 者      楽 器 編 成          
 1.津軽幻想   野村 正峰   1箏・2箏・十七絃・
  三絃A・B・尺八・笛  
 2.北風のとき  宮田耕八朗   十七絃・尺八
 3.夢   久本 玄智   箏・尺八
 4.飛騨によせる
   三つのバラード  
 長沢 勝俊   1箏・2箏・3箏・十七絃
  ・尺八

≪ 第9回 研究発表会 ≫
創立10周年記念演奏会
〜21世紀に翔け、みやび会〜

●第 1 部
   曲   目         作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.豊年太鼓  宮田耕八朗   箏・三絃・十七絃・
  尺八・太鼓
 2.いつしか時は
   過ぎゆきて  
 野村 祐子   三絃・十七絃
 3.旭 光   久本 玄智   1箏・2箏・尺八
 4.秋麗の賦   川崎絵都夫   1箏・2箏・3箏・4箏、
  十七絃
  三絃1・三絃2・
  尺八(甲乙)1,2,3  

●第 2 部(紋別潮見中学校吹奏楽部、ギター水野幾夫氏賛助出演
   曲   目         作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.ヴィヴァルディ 
  コンチェルトイ短調  
 唯是 震一   ソロ箏A、B・1箏・2箏・
  十七絃A、B・フルート
 2.Screen Music  坂本 一郎編曲   1箏・2箏・ギター・
  コントラバス
  打楽器(ボンゴ・コンガ・ギロ・
  タンバリン・マラカス) 
 3.山の朝  宮田耕八朗   尺八1部・2部

●第 3 部(紋別潮見中学校吹奏楽部賛助出演
   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.春の海幻想  牧野由多可   独奏箏・独奏尺八
  1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八 
 2.矢 車    沢井 忠夫   1箏ソロ・1箏A、B
  2箏ソロ・2箏A、B・十七絃A、B  
 3.京人形  森岡  章   1箏・2箏・三絃 ・短管尺八・
  尺八・ピアノ・フルート・打楽器

≪ 第10回 研究発表会 ≫
〜新しい歩みを追い求めて〜
   曲   目         作 曲 者       楽 器 編 成   
 1.東風夜曲  水野 利彦   1箏A、B・2箏A、B・三絃
  十七絃・尺八A、B 
 2.四季より「春」   角田圭伊悟編曲   ソプラノ箏・1箏・2箏・3箏
  十七絃 
 3.童 夢  吉崎 克彦   打ち物・1箏A、B・2箏A、B
  三絃・十七絃・尺八
 4.WHITE DREAM
   (白の大地)  
 吉崎 克彦   1箏A、B・2箏A、B・十七絃
  尺八1A、2A・B   
 5.東北民謡に
   よる組曲
 牧野由多可   1箏・2箏、三絃・十七絃・尺八
 6.樹 冠    長沢 勝俊   1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八
 7.冬の一日
      パート2
 長沢 勝俊   打ち物・1箏・2箏・三絃・
  十七絃・笛・尺八

 ≪ 第11回 研究発表会 ≫

●第 1 部
   曲   目         作 曲 者      楽 器 編 成          
 1.出雲の阿国  水野 利彦   1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八
  打ち物・ナレーター  
 2.やまびこ  宮田耕八朗   尺八1部・2部
 3.石 筍  沢井 忠夫   1箏ソロ・1箏A、B・2箏A、B
  十七絃A、B

●第 2 部
   曲   目        作 曲 者     楽 器 編 成         
 1.エリーゼの為に   ベートーベン   1箏・2箏・十七絃
 2.恋の予感・
   ワインレッドの心  
 玉置 浩二   ソプラノ箏・1箏・2箏・3箏
  十七絃・尺八1部・2部  

●第 3 部
   曲   目        作 曲 者       楽 器 編 成          
 1.水族館の一日  野村 祐子   1箏・2箏・3箏・十七絃A、B、
  尺八1部・2部・3部 
  ビデオ・ナレーション
 2.子供の為の
         組曲  
 長沢 勝俊   1箏・2箏・三絃1・三絃2・
  十七絃・
  尺八1、2、3、打ち物1、2   

≪ 第12回 研究発表会 ≫
 〜音の浪漫〜
   曲   目       作 曲 者       楽 器 編 成            
 1.旅人考   笹本 武志   1箏・2箏・3箏・十七絃・
  尺八1,2
 2.尺八四重奏  山本 邦山   尺八1部、2部、3部、4部
 3.木もれび  吉崎 克彦   箏・三絃・十七絃
 4.MENUET  香登みのる   ソプラノ箏・1箏・2箏・3箏・十七絃
 5.ARIA  三塚 幸彦   尺八1部・2部・3部・十七絃
 6.POLONAISE  三塚 幸彦   ソプラノ箏・1箏・2箏・十七絃
 7.雪三態  長沢 勝俊   独奏箏・独奏十七絃・
  1箏・2箏・3箏・十七絃 
 8.三つのうた  長沢 勝俊   唄(荒井のり子氏、桜井浩子
  打楽器・1箏・2箏・三絃・
  十七絃・尺八
 9.篝 火   牧野由多可   1箏・2箏・3箏・4箏
  十七絃1、2・尺八1、2   

≪ 第13回 研究発表会 ≫
〜初夏へのプレリュード〜
   曲   目       作 曲 者       楽 器 編 成            
 1.みえ幻想   長沢 勝俊   1箏・2箏・三絃・十七絃・
  尺八・打楽器 
 2.砧 三 章  沢井 忠夫   1箏・2箏・十七絃
 3.戯  曲  吉崎 克彦   1箏・2箏・十七絃・尺八
 4.涙のトッカータ・
   シバの女王 
 野村 祐子   フルート(ゲスト有路はるよ)・
  1箏・2箏・十七絃 
 5.箏十七絃五重奏  森岡  章   1箏・2箏・3箏・十七絃A、B
 6.夏 の 祭  宮田耕八朗   1箏・2箏・3箏・三絃・十七絃
 7.世界民謡メドレー  池上 眞吾   フルート1、2・1箏・2箏・3箏・
  十七絃
 8.散華幻想  松坂 尚子   第1十七絃・第2十七絃
 9.夏の一日  長沢 勝俊   1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八・
  横笛・打楽器

 ≪ 第14回 研究発表会 ≫
    創立15周年記念演奏会

●第 1 部
   曲   目        作 曲 者     楽 器 編 成          
 1.不思議見聞録   吉崎 克彦   箏TA、B・箏UA、B・十七絃
  ・尺八T、U 
 2.編曲さらし風手事  牧野由多可   独奏箏・1箏・2箏・三絃・十七絃
 3.飛  翔  長沢 勝俊   第1尺八、第2尺八

●第 2 部(ゲスト共に)
   曲   目      作 曲 者      楽 器 編 成          
 1.涼 月 譜  川崎絵都夫  尺八(米澤浩
 二十絃(熊沢栄利子
 2.上弦の曲  沢井 忠夫  尺八(米澤浩)・箏(熊沢栄利子)
 3.双 魚 譜  吉 松  隆  尺八(米澤浩)
 二十絃(熊沢栄利子)
 4.複協奏曲  宮田耕八朗  独奏尺八(米澤浩)
 独奏箏(熊沢栄利子)
 みやび会:1箏・2箏・十七絃・尺八

●第 3 部
   曲   目         作 曲 者      楽 器 編 成        
 1.連 な る 沢井 忠夫   1箏A、B・2箏A、B・十七絃
<15周年記念曲> 
 作曲家・今井重幸氏
      賛助出演  
 2.斜箭提陽・
      悠久の舞
今井 重幸   1箏・2箏・三絃1・三絃2・
  十七絃
  尺八T、U・笛・打楽器

≪ 第15回 研究発表会 ≫
〜ヒーリング・ミュージックへのいざない〜
   曲   目      作 曲 者        楽 器 編 成           
 1.いざない 石井 由希子   独奏箏・独奏尺八・1箏・2箏・
  十七絃・尺八T、U 
 2.もののけ姫 久石  譲   1箏・2箏・十七絃
 3.水のほとりに
   秋を想う  
宮田 耕八朗   尺八1部・2部
 4.夢幻歌 水野 利彦   独奏箏・1箏A、B・2箏A、B・
  3箏A、B ・十七絃A、B 
 5.夢絃‘98 菊重 精峰   1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八
 6.Non Classical   香登 みのる   1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八・鼓
 7.夏色の風景 沢井 忠夫   1箏・2箏・十七絃
 8.ともしび三章 長沢 勝俊   1箏甲、乙・2箏甲、乙・
  三絃T、U・十七絃・尺八T、U 

≪ 第16回 研究発表会 ≫
ノスタルジア〜郷愁を求めて〜
   曲   目       作 曲 者      楽 器 編 成          
 1.飛騨によせる
   三つのバラード
 長沢 勝俊  1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八
 2.ファンタジア  沢井 忠夫  独奏箏・1箏・2箏・3箏・十七絃
 3.尺八三重奏曲
    扇
 山本  邦山  第1尺八・第2尺八・第3尺八
 4.夏草の賦  野村  正峰  1箏・2箏・十七絃・尺八1、2・鼓
 5.キャニオン・
      ビュー
 ジョン・海山・ネプチューン   1箏・2箏・3箏・十七絃・尺八
 6.弦  舞  水野 利彦  箏・三絃・十七絃
 7.秋の一日  長沢 勝俊  1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八・
 琵琶・笛・打楽器 

≪ 第17回 研究発表会 ≫
サウンド カクテル・夢の饗宴〜
 
●第 1 部
     曲   目       作 曲 者     楽 器 編 成 
 1.Axis〜アクシス〜  水川 寿也   1箏・2箏・3箏・三絃T、U・
  十七絃・尺八T、U 
 2.幻の柱  筑紫 歌都子   箏・尺八
 3.ホワイト・
     フォレスト
 水川 寿也   尺八T、U・十七絃
 4.琵琶湖就航の歌・
   浜辺の唄・
   椰子の実 
 宮田 耕八朗   唄(荒井のり子氏) 
  1箏・2箏・十七絃・
  シャクルート

●第 2 部
   曲   目        作 曲 者           楽 器 編 成          
 1.古典本曲
   「鹿の遠音」 
不 詳  尺八T、U
 2.星涼の賦  川崎絵都夫  1箏・2箏・3箏・4箏・5箏、十七絃
 3.じょんがら 宮田 耕八朗  三味線(東梅孝泉氏)・箏・
 十七絃・尺八
 4.日本民謡
   による組曲
牧野 由多可  独奏箏・1箏・2箏・3箏・三絃・十七絃・
 尺八T、U・打楽器  

≪ 第18回 研究発表会 ≫
     曲   目        作 曲 者         楽 器 編 成 
 1.彩花物語 菊重 精峰 箏1・2、十七絃、三絃、尺八1・2 
 2.ことうた〜民謡 水野 利彦 箏1・2、尺八
 3.センチメント 香登みのる 箏1AB・箏2AB、十七絃
 4.一管風月 山本 隆治 尺八1,2,3
〜    休     憩    〜
 5.春三題 長沢 勝俊 箏、三絃
 6.ブルーレジェンド 水川 寿也 箏1・2、十七絃、尺八
 7.春の海幻想 牧野由多可 箏ソロ・1・2・3、十七絃、尺八

≪ 第19回 研究発表会 ≫ 
     曲      目       作 曲 者       楽 器 編 成 
1.迦樓羅(かるら) 池上 眞吾 箏1・2、十七絃、三絃、尺八1・2 
2.尺八三重奏曲「風雪」  野村 正峰  尺八1D・2D・3A 
3.千鳥幻想 沢井 忠夫 箏、十七絃
4.猿蟹昔物語  菊重 精峰  箏、三絃、尺八、歌(語り)
5.まほら 菊重 精峰 箏1・2・3、十七絃
6.White Dream-白の大地ー   吉崎 克彦  箏1A・B、2A・B、十七絃、
尺八1、2A・B

≪ 第20回 研究発表会 ≫

    曲    目    作 曲 者       楽 器 編 成 
1.さすらいセクステット 江戸 信吾 箏1A・B、箏2AB、十七絃、尺八
2.秋  桜、
  千の風になって
さだまさし
新井 満
箏1、箏2、17絃
3.北 国 雪 賦 長沢 勝俊 箏1A・B・2A・B、17絃、三絃
4.尺八二重奏曲 
     第二番
山本 邦山 尺八1、2
5.月 の 精 霊  John ・海山・
  Neptune 
箏1、箏2、17絃、尺八(A,D)
6.い ざ な い 石井由希子 独奏箏、箏1・2、17絃、
独奏尺八、尺八1・2 

≪ 第21回 研究発表会 ≫ 
●第 1 部
   曲   目         作 曲 者         楽 器 編 成          
 1.よごとぐも 川崎絵津夫   1箏・2箏・三絃・十七絃・尺八
  ナレーター  
 2.三色のダイアローグ   吉崎 克彦   三絃、十七絃、尺八

●第 2 部 <箏と洋楽器による協演> ゲスト:北見弦楽アンサンブル
                                    “S4 & J” 5名
     曲   目          作 曲 者          楽 器 編 成         
 1.クラシックの子守歌   シューベルト
ブラームス
モーツァルト
 1箏・2箏・十七絃
 2.「星に願いを」
   「荒城の月」「花」
リー・ハーライン
滝廉太郎
 ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ 
 3.『四季』より春 ヴィヴァルディ作曲  
角田圭伊悟編曲
 ソロヴァイオリン・ヴァイオリン1,2
 ヴィオラ・チェロ
 ソプラノ箏・1箏・2箏・3箏・十七絃   

●第 3 部
     曲   目          作 曲 者     楽 器 編 成          
 1.おもいのたけ 香登みのる  箏、十七絃、尺八
 2.琉球民謡による組曲   牧野由多可  1箏・2箏・十七絃・尺八 

≪ 第22回 演奏会 ≫

   曲    目     作 曲 者       楽 器 編 成 
1.五重奏曲 「魁」 菊重 精峰 箏1、箏2、三絃、十七絃、尺八
2.霧 国澤 秀一 箏、17絃、尺八
3.魔女の宅急便より
  「風の丘」
久石 譲作曲
大平光美編曲
箏1、箏2
4.愛のあいさつ エルガー作曲
大平光美編曲
箏1、箏2
5.ハウルの動く城より
  「人生のメリー
      ゴーランド」
久石 譲作曲
大平光美編曲
箏1、箏2、17絃
6.尺八四重奏曲
     「若竹の賦」
長沢 勝俊 尺八1・2・3(D)、尺八4(A)
7.秋によせる
    三つの幻想曲
長沢 勝俊 箏1、箏2、十七絃、尺八
8.RAIJIN 江戸 信吾 箏1、箏2、十七絃A・B、
尺八1・2(D)、3(A)

≪邦楽みやび会 木倉屋ミニコンサート≫ 順不同  
                  編曲者:1〜7佐藤義久、8〜9高橋久美子
     曲      目       作 曲 者        楽 器 編 成 
1.シューベルトの子守歌 シューベルト 尺八・箏・十七絃
2.バッハのメヌエット J.S.バッハ 尺八・箏・十七絃
3.エーデルワイス R.ロジャース 尺八・箏・十七絃
4.トルコ行進曲 モーツアルト シャクルート・箏・十七絃
5.ハンガリー舞曲第5番 ブラームス シャクルート・箏・十七絃
6.ふるさと 岡野貞一 尺八・箏・十七絃
7.浜辺の歌 成田為三 尺八・箏・十七絃
8.シチリアーノ G.U.フォーレ 尺八三重奏
9.見上げてごらん夜の星を いずみたく 尺八・箏・十七絃

≪ 第23回 演奏会 ≫
   曲   目    作 曲 者       楽 器 編 成 
ファンタジア 田端 洋風 箏1、箏2、17絃、尺八 
鳰の海に 野村 峰山 17絃、尺八
早春賦〜いぶき 大平 光美 箏1、箏2、17絃
ふるさと〜希望 大平 光美 箏1、箏2、17絃
睡 蓮 野村 峰山 箏、17絃、尺八1、2、3
かぐや姫の手事 長沢 勝俊 箏1、箏2、17絃
大河の響 水川 寿也 箏1、箏2、箏3、三絃、17絃、
尺八1・2

≪ 第24回 演奏会 ≫
   曲   目    作 曲 者       楽 器 編 成 
1.証城寺のスケルッツオ 江戸 信吾 箏1、箏2、17絃、尺八 
2.名曲アルバム
  「五木の子守歌、
  朧月夜、叱られて」
佐藤義久編曲 箏、17絃、尺八
3.田毎の月 宮田耕八朗 箏、17絃、尺八
4.夕映えの街〜出会い〜 菊重 精峰 箏、17絃、尺八
5.箏四重奏曲 沢井 忠夫 箏1、箏2、箏3、17絃
6.流 音◆音の語り部◆ 吉崎 克彦 箏1、箏2、三絃、17絃、尺八1・2

≪ 第25回 演奏会 ≫
   曲   目    作 曲 者       楽 器 編 成 
1.春雨幻想 田中比呂子 箏、三絃、17絃、尺八、笛、鼓 
2.鹿野苑恋慕 森田 柊山 尺八1.8、 尺八2.3
3.いとたけ 沢井 忠夫 箏1、箏2、17絃、尺八
4.秋の散歩道 桑原 利彦 箏、17絃、尺八
5.箏四重奏曲 長沢 勝俊 箏1、箏2、箏3、17絃
6.想い出をあなたに・・・ 佐々木愛美 箏1、箏2、17絃、尺八
7.水族館の一日 野村 祐子 箏1、箏2、箏3、17絃A、17絃B
語り、尺八1、尺八2、DVD映像