本文へスキップ

高林農園は、お米や野菜を生産販売している農家です

コンセプトconcept

コンセプト

採れたてを食卓に!本物の味を皆様に!
味にこだわる農業を!

2020年 有機JAS認証取得
 有機(オーガニック)野菜をはじめました
オーガニックグループ
グリーンホライズン(GreenHorizon)所属


エコファーマー
 化学肥料や農薬を減らす計画をたて承認してもらいます


グローバルギャップ
GGN:4052852646390

農法へのこだわり

子供たちのアトピー性皮膚炎を考え優しい食べ物をと色々試しました。

(株)マルタ
 全国組織の有機農業の先駆けの団体で、おじさんの紹介で始めました
 イオンとの販売が中心だったので、2004年にエコファーマーなどの資格をとり、
 モグラ堆肥などを使い減農薬 減化学肥料の 特別栽培をはじめました。
 
 化学肥料に頼らない微生物の大切さを知りました

玄米アミノ酸農法 
 楽して儲かる農業!というフレーズに誘われ、米ぬかでぼかし肥料などを作りはじめました。
 ここのニュースレターで 微生物の大切さを深めていきました、

メジャーグリーン研究所
 作物の表情や体調を管理する方法を学びました
 足りない栄養素やミネラルと、ホルモンの作用を強化する大切さを知りました

ヤマカワプログラム
 マルタの2012年講習会で出会ったヤマカワプログラム
 微生物の力で 耕盤(地中の堅い層)を柔らかくすることにより、
 土の中の環境を良くし、水はけ、水もち、微生物の住処を保全していく方法を学びました
 2013年から続けています

 その後の講演を聞くうちに、地球再生プログラムだと知りました。
 傷んだ畑を 山のような状態に戻そうという 取り組みです

 生育の違いや、感想、応用方法など ブログにどんな感じか入れました

脱ネオニコチノイド宣言

私たちは持続可能な社会をめざし、環境や人間の健康を守るために、ネオニコチノイド系殺虫剤を含めて農薬に依存しない農業を支え、推進します。生態系と調和した、より安全で美味しい食物をつくるために、生産者・消費者・流通業者・研究者は連携を強めていきます。

生産の場で

  • ネオニコチノイドなどの農薬だけに頼らない農業技術の確立と普及に努めます。
  • 行政や農協の情報を鵜呑みにせず、病虫害防除とともに、作物自体の生命力向上も重視します。


ヤマカワプログラムへのこだわり
講演集 YouTubeへ

2012-1
ヤマカワプログラム@
2012-2
ヤマカワプログラムA
2012-3
ヤマカワプログラムB
2012-4
ヤマカワプログラムN
2013-1
ヤマカワプログラムC
 2013-2
ヤマカワプログラムD
 2013-3
ヤマカワプログラムE
  2013-4
ヤマカワプログラムF
  2013-5
ヤマカワプログラムG
  2013-6
ヤマカワプログラムH
  2014-1
ヤマカワプログラムI
  2014-2
ヤマカワプログラムJ
  2014-3
ヤマカワプログラムK
  2014-4
ヤマカワプログラムL
 2014-5
ヤマカワプログラムM