北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
看護職向け月刊誌:ベストナース

2月号

特集

北海道道央地区PDNセミナー2015/済生会山形済生病院 中村由紀子氏

「当院における嚥下障害治療のとりくみ〜嚥下内視鏡検査を活用した地域連携をめざして〜」

 15年11月に開催された北海道道央地区PDNセミナー2015から、済生会山形済生病院の中村由紀子氏の講演「当院における嚥下障害治療のとりくみ〜嚥下内視鏡検査を活用した地域連携をめざして〜」を採録します。

 中村氏は、胃瘻に関わる14年診療報酬改定内容を踏まえ、栄養管理と誤嚥性肺炎予防の両方の観点からのアプローチの重要性、重症嚥下障害への完全側臥位法の有効性を説くとともに、施設往診の実施で知った、現場ではVE検査以前の問題に一番困難を感じている現状から、施設に対する医療者の支援の在り方、経管栄養の正しい情報の普及などを課題に挙げました。


PDCAサイクルにつなげる院内ラウンドの実践が評価

旭川医科大学病院が北海道厚生局のベストプラクティスを受賞

 旭川医科大学病院は、北海道厚生局が実施している「北海道医療安全文化ベストプラクティス〜院内の取組から〜」の15年度ベストプラクティスに選出されました。医療機関の安全管理者などが参加するワークショップの中で、道内全体の医療安全のレベルアップを図ることを目的に、医療安全文化の醸成に係るポスターセッションを開催。応募演題の中から選考委員がベストプラクティスを選出しています。

 3回目の今年度は3病院から応募があり、15年11月27日に札幌市でポスターセッションを開催。全道から参加した600人余りの大小病院、診療所、施設、学校などの関係者が見守る中、同病院医療安全管理部が演題発表した「PDCAサイクルにつなげる院内ラウンドの実践」がベストプラクティスに輝きました。


第6回ICNJ北海道支部研修会教育講演より〜多剤耐性アシネトバクターアウトブレイクを経験して

感染対策は1人ひとりが主役 標準予防策など基本の徹底を

 帝京大学医学部附属病院 感染制御部部長 松永直久氏


 2010年、帝京大学医学部附属病院(東京都板橋区)は、多剤耐性アシネトバクター(MDRA)のアウトブレイクを公的機関に報告しました。当時、赴任2カ月後であった松永直久氏は、病院長主導のもと感染制御部の一員として対策に尽力。標準予防策・経路別予防策など感染対策の基本の徹底や、密なコミュニケーションによる連携体制の強化などによりアウトブレイクは克服されました。直後の対応やその後の体制見直しなどを通し、感染対策は1人ひとりが主役であり、日常における対策の基本の徹底が重要と強調します。昨年、札幌市内で開かれた第6回ICNJ北海道支部研修会における松永氏の講演(テーマ「今そこにあるMDR‐GNR」)から、アウトブレイクへの対応部分を一部抜粋して紹介し、感染対策の基本について学びます。


■日本精神科看護協会北海道支部の研修会から

■新病院探訪

小樽掖済会病院、手稲渓仁会病院

■北海道看護協会札幌第4支部研究発表会

■北海道勤医協診療所活動交流集会

■特別寄稿「フォレンジック看護教育の現状」日本赤十字秋田看護大学 山田典子教授


【連載】

●うちの病棟 紹介します

札樽病院 回復期リハビリテーション病棟

●ときめきBNインタビュー

第93回 北海道医療大学看護福祉学部 平典子学部長

●回想法で楽しくやさしく〜心療回想法の理論と実際〜

-日本回想療法学会 小林幹児会長-

第137回 介護付有料老人ホームにおける看護師の役割

●専門看護師のチカラ 第19回

●高次ノウ(脳)ハウ〜高次脳機能障がいライフサポート 第11回

●ドクターズ・ルーム〜羊ヶ丘病院 岡村健司院長

●誌上看護研究発表

聖ヶ丘病院「左頬部扁平上皮癌に伴う悪臭対策―活性炭シートとメトロニタゾール軟膏併用の効果」

愛育病院「化学療法を受ける患者の脱毛に対する意識とパンフレットの見直し」

●ナースの暮らし応援ガイド「ヨガでリフレッシュ(20)」

リラックスルームリポ主宰 池田清美さん

●リラックス・タイム〜日本茶と歴史編

[日本茶インストラクター 玉木幸男氏(お茶の玉翠園)]

●ナースレーダー

●ニュースフラッシュ

●これから行われる学会・研修会

●ブックレビュー

●インフォメーション

【グラビア連載】

●Woman’s Top Management〜組織を創る女性の視点

第11回 中小企業診断士 小西麻衣さん

●Pick Up トレンド(東急ハンズ札幌店)

-最新・おすすめ〔製菓〕グッズ-

●エンタメガイド[映画・DVD・イベント・音楽情報]

●お取り寄せ[シレトコドーナツ(シレトコファクトリー)]

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。