北海道医療新聞社

▼バックナンバーはこちらから
暮らしと健康の月刊誌:ケア

11月号

特集記事

必読! 中高年のための部位別疾患シリーズ

第8回  

基礎心疾患のある場合は要注意

不整脈

 不整脈と一言でいっても、治療の必要のないものから命に関わる危険な病態まで、さまざまな種類がある。昼夜を問わず働き続ける心臓に関わる病態だけに、危険な兆候は見逃さないことが大切。心臓血管センター北海道大野病院(西区)の山下武廣内科診療部長に主な不整脈の病態について解説して頂いた。


究極の予防医学!?

アンチ・エイジング

 不老不死、若返りの薬など、昔から人は若返る方法を模索してきた。科学が進歩した現代においても、老いを防ぐ挑戦は、アンチ・エイジングという最新の医学において試みられている。そのアンチ・エイジングについて、満岡内科・循環器クリニック(帯広市)の満岡孝雄院長に解説してもらった。


免疫抑制薬・紫外線治療の保険適用で治療選択肢も増加

アトピー性皮膚炎

 強いかゆみを伴う湿疹を特徴とするアトピー性皮膚炎。乳幼児から高齢者まで幅広い年代に性別を問わず発症し、慢性化によって治療が長期化する患者さんも少なくない。小林皮膚科クリニック(北区)の小林仁院長に、最近の話題も含め、治療やケアについて解説して頂いた。


つらい鼻水・鼻づまり

副鼻腔炎

 鼻腔は呼吸をするときの空気の通り道。外界との接触の最前線にあるからこそトラブルも起きやすい。その周囲には副鼻腔という空洞があり粘膜で覆われている。この副鼻腔に細菌やウイルスが入り込むと副鼻腔炎を起こす可能性がある。慢性の副鼻腔炎では、長期間の治療が必要になったり、手術になることもある。日常的には鼻水や鼻づまり、ときには頭痛なども起こす副鼻腔炎について桑園・みみ・はな・のど・クリニック(中央区)の小澤貴行院長に話を伺った。


生活習慣病への黄色信号!?

増加する尿路結石

 近年患者数が増加している病気の一つに、尿路結石がある。尿路結石といえば、激しい痛みを思い浮かべる人も多いが、実は自覚症状がないまま、自然に排出してしまっている人もいるという。そして、結石発生の原因には、誰もが耳にしたことがあるメタボリックシンドロームとも関連があるという。仁楡会病院(南区)の松村欣也院長に、尿路結石について解説してもらった。


 


カラーグラビア /北海道が1番!〜道民の誇り〜国内No.1ガイド

国内初

全日本ママチャリ12時間耐久レース

更別村

 国際基準のレーシングサーキットを颯爽と走る大勢のママチャリ。12時間という長丁場にも関わらず、コース上のあちこちでデットヒートが繰り広げられる。一見シュールにも感じられるこの光景の始まりは。1998年に遡る。いかにより多くの人にサーキットを利用してもらえるのか、集客も含めて大きな課題であった。

 人を集めるための方策を考えているとき、眼に入ったのがツールド北海道。このレースから連想し、誰の家にもあるであろう「ママチャリ」を使ったイベントを企画したのが始まり。

ご注意/このサイトに掲載されている記事、写真、図表などの流用・無断転載を禁じます。