最新情報

【注意喚起】「配送業者を装ったフィッシングメール」にご注意ください

フェニックスクラブ会員のみなさま

平素よりフェニックスクラブをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

昨今、インターネットを利用したオンラインショッピングなどが日常生活に欠かせないものとなりましたが
「配送業者を装ったフィッシングメール」が大変巧妙化しております。

このような状況を踏まえ、フィッシングメールを見極めるための特徴等を下記にて記載いたしましたので
皆様の対策の参考にしていただけますと幸いです。

****************************************
差出人 ヤマト運輸<mail@kuronekoyamato.co.jp> ←本物のドメイン
件名  【重要なお知らせ】お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】

本文

お荷物お届け時ご不在のお知らせ
[*****@******.co.jp] 様←名前がこの様にメールアドレスになっている
ヤマト運輸をご利用いただきありがとうございます。
お客様が送信された荷物に関しまして、宛先不明という状況に陥ってしまったようで、
大変残念でございます。←日本語が不自然
宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。←日本語が不自然
下記通り、配送情報をご更新ください。1〜2営業日以内に改めて配送を手配いたします。
通常の使用に影響を与えないために、ヤマト運輸管理コンソールにログインし、所定の手順でお手続きください。

お荷物情報
状態: ご更新を待っております←日本語が不自然
送り状番号:4682-6082-xxxx
サービス名: 宅急便(置き配指定可能)
品   名: 日用品
荷物の配送状況を確認する ■ご利用確認はこちら ←リンク先が海外のものなっている(https://****.cn/wacv)
※HTMLメールの場合リンク先はクリック前にマウスを当てて確認ができます。

※更新の有効期限は、24時間です。 ←時間制限を設けて、冷静な判断をさせないようにするのが詐欺メールの特徴ですが、クリックしないでください

お知らせ
荷物のお届け遅延について
最新のお荷物の集配および直営店の営業状況は、こちらをご確認ください。
*注意:48時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、
アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。

ご注意↓このメールは安全ですと思わせるような注意喚起
・このメールへの返信は承れません
・本メールの内容にお心あたりが無い方は、こちらから「よくあるご質問」をご確認お願いします。
・交通事情等により予定通りにお届けできない場合があります。
・一部離島などの地域においては予定通りにお届けできない場合があります。
ヤマト運輸を装った迷惑メール・通知にご注意ください
ヤマト運輸を装った不審なメールや通知が発生しています。
記載されたURLや添付ファイルを開いたり、メールに返信したりされないようご注意ください。
また、ヤマト運輸はSMSで通知を配信していません。
ヤマト運輸株式会社

ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール」が多発しています。「なりすましサイト」への誘導に十分ご注意ください

****************************************
手口が大変巧妙になっております為、少しでも迷われた際は絶対にクリックせず
ご家族様や弊社まで一度ご相談ください。
さらに詳しい内容につきましてはこちら(ヤマト運輸公式ホームページ)よりご確認ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-911-528
                       
受付時間:10:00~17:00(土日祝・年末年始は除く)
IP電話をご利用の場合
050-5520-2800
上記以外のダイヤル
011-280-3300

トップへ

友だち追加
友だち追加