メールに関するサポート情報(Outlookのメール設定方法)
Outlookのメールの設定方法についてご案内いたします。
※設定画面はAndroidバージョンです。
Outlookのメール設定方法
【インストールして初めて開く場合】
01
「Outlook」のアプリを開き、【アカウントを追加してください】を選択します。
【メールアドレスを追加登録する場合】
01
「Outlook」のアプリを開き、左上の【メールマーク】を選択後、【プラスマーク(+)】を選択します。
02
【アカウントの追加】→【追加】の順に選択します。
【POP3の設定方法①】
01
登録したいメールアドレスを入力し【続行】を選択後、下部に表示が出てくるので【POP3】を選択します。
02
メールアカウント情報を下記の通り入力します。
サーバ | 項目 | 入力内容 |
---|---|---|
受信サーバ設定 | POPホスト名 | 設定書記載の「POP(受信)サーバ名」 |
ポート番号 | 「110」 | |
セキュリティの種類 | 「None」 | |
ユーザー名 | 設定書記載の「ユーザ名 」もしくは「アカウント」 | |
パスワード | 設定書記載の「パスワード」 | |
送信サーバ | SMTPホスト名 | 設定書記載の「POP(受信)サーバ名」 |
ポート番号 | 「587」 | |
セキュリティの種類 | 「None」 | |
ユーザー名 | 設定書記載の「ユーザ名 」もしくは「アカウント」 | |
パスワード | 設定書記載の「パスワード」 |
お電話でのお問い合わせ
- 0120-911-528
- 受付時間:10:00~17:00(土日祝・年末年始は除く)
- IP電話をご利用の場合
- 050-5520-2800
- 上記以外のダイヤル
- 011-280-3300